動作しない時は


ちゃんと設定したのに通知をうまく受け取れないという場合は、以下の操作を試してみてください。



通知へのアクセスを再設定してみる

(1)ドロワーメニューから「システム設定」をタップ
(2)「通知設定」をタップ
(3)「メッセージ通知Pro」の行をタップして一旦許可をOFFにしたのち再度ONにします。


Xiaomi製品の場合

(1)ホーム画面で「メッセージ通知Pro」のアイコンを長押しして「アプリ情報」を選択
(2)「自動起動」をON
(3)「その他の権限」をタップ
(4)「ロック画面に表示」をON
(5)「バックグラウンドで実行中にポップアップウインドウを表示する」をON
(6)「常設通知」をON
(7)前に戻って「バッテリーセーバー」をタップ
(8)「制限なし」を選択

省電力機能の対象外にする(XPERIAの場合)

(1)「設定」をタップ
(2)「バッテリー」をタップ
(3)「右上の3つのドッド」をタップ
(4)「省電力機能の対象外アプリ」をタップ
(5)注意文が出るのでOKをタップ
(6)上のブルーのタブで「アプリ」をタップ
(7)一覧にある「メッセージ通知Pro」をタップしてチェック状態にします

省電力設定の対象外にする(Huawei製品Android 8.0以降)

(1)「設定」をタップ
(2)「アプリと通知」をタップ
(3)「アプリ」をタップ
(4)「画面下の歯車」をタップし「特別なアクセス」をタップ
(5)アプリの一覧から「メッセージ通知Pro」を選択し、許可状態にする

(1)「設定」をタップ
(2)「電池」をタップ
(3)「起動」または「アプリ起動」をタップ
(4)「メッセージ通知Pro」を選択
(5)「手動で管理」に変更
(6)「自動起動、他のアプリによる起動、バックグラウンドで実行」をすべてONにする

バッテリーマネージャーやクリーンアップの対象外にする(Huawei製品の場合)

バッテリーマネージャーの対象外にする
(1)「設定」をタップ
(2)「詳細設定」をタップ
(3)「バッテリーマネージャー」をタップ
(4)「保護されたアプリ」をタップ
(5)アプリの一覧から「メッセージ通知Pro」のスイッチをON にする

バッテリー最適化の無視を許可にする
(1)メッセージ通知Proの「バージョン情報」画面から「省電力設定」をタップ
(2)一番上の行が「許可」になっていたらタップして「すべてのアプリ」に変更
(3)一覧にある「メッセージ通知Pro」をタップして「許可」に変更

クリーンアップの対象外にする
(1)「端末管理」を起動
(2)「システム最適化」をタップ
(3)画面右上の歯車アイコンをタップ
(4)「メモリクリーンアップ対象外」をタップ
(5)アプリの一覧から「メッセージ通知Pro」のスイッチをON にする

通知のブロック対象外にする(ASUS製品の場合)

(1)「モバイルマネージャー」を起動
(2)「通知」をタップ
(3)一覧にある「メッセージ通知Pro」をタップしてONの状態にします

省電力設定の対象外にする(Android 8.0以降)

(1)「設定」をタップ
(2)「アプリと通知」をタップ
(3)「詳細設定」をタップし「特別なアクセス」をタップ
(4)「電池の最適化」をタップ
(5)「最適化してないアプリ」をタップし、「すべてのアプリ」を選択
(6)アプリの一覧から「メッセージ通知Pro」をタップ
(7)「最適化しない」を選んで「完了」をタップ

省電力設定の対象外にする1(Android 6.0-7.0)パターン1

(1)「設定」をタップ
(2)「電池」をタップ
(3)画面右上の縦3つの点から「電池の最適化」を選択
(4)「最適化してないアプリ」をタップし、「すべてのアプリ」を選択
(5)アプリの一覧から「メッセージ通知Pro」をタップ
(6)「最適化しない」を選んで「完了」をタップ

省電力設定の対象外にする(Android 6.0-7.0)パターン2

(1)「設定」をタップ
(2)「アプリ」をタップ
(3)左下の詳細設定(歯車のアイコン)をタップ
(4)「バッテリー最適化を無視」をタップ
(5)一番上の行に表示されている文字「許可」をタップし。「すべてのアプリ」を選択
(6)アプリの一覧から「メッセージ通知Pro」をタップ
(7)「許可」を選んで「OK」をタップ

スマートフォンを再起動してみる

上記を実施しても、うまく動作しない場合は一度再起動をしてみてください。